順市2019年4月9日1 分ごんざぶろうの食事日本の他のカエル(アカガエル科、アマガエル科)は動いている餌に飛びかかりながら喰らいつきますが、ヒキガエルはその場をあまり動かず、カメレオンのように舌を伸ばして餌を補足して食します。 野生のヒキガエルは昆虫やミミズなどを食しますが、ごんざぶろうは人工飼料を食べていますよ。最...
順市2019年4月3日1 分我が家の一員(両生類部門)名前:“ごんざぶろう” 年齢:推定2歳 体長:約10cm 「アズマヒキガエル」の“ごんざぶろう”、2018年4月に我が家にやってきました。 もうすぐ、我が家の一員となって一年が経とうとしています。 アズマヒキガエルは日本原産のヒキガエルの一種です。...
順市2019年3月26日1 分癒しの水槽こんにちは。副院長の中川順市です。 家に帰ると、真っ先に出迎えてくれる子供たちです(笑)。 ただ、汚れが目立つようになると、癒しの空間が「掃除をしてやらないと!」という焦りの空間となります。